説明
福袋② – 柿渋染め5本セット
様々な草木染めに挑戦してきた恵子さんですが、「柿渋染め」は手間と技術と、あと臭いと…となかなかに挑戦への壁が高く、また同じ岐阜県内でのご縁もあり、若い柿渋染めの職人さんに染色をお願いしています。毎年1回。その時の為にお金を貯めて、染色をして頂く感じです。今年も2024年版として形にすることができました。
これまでもウェブサイトや展示会等で販売してきたのですが、とても人気で、気がつけば在庫がなくなっている商品の一つです。気楽に「もう一度染めればいいや…」とはできない柿渋染めなので、「売り切れ」の表示がずーっと続いてしまう糸でもあります。
2024年は少し多めに作り、福袋の一つとして、できるだけ値段を抑えて提供してみようという相談から始まり、準備を経て、こうして形にすることができました。こちらは年に一度の柿渋染めの刺し子糸なので、どうしても販売数に上限が出てしまう点だけ、ご容赦頂けましたら幸いです。
-
K1B – 柿渋の明るい色
-
K1D – 柿渋の濃い色
-
K3 – グレーと黒(焦茶)の段染め(ムラ染め)
-
K4 – 茶色とグレーの段染め
-
K5 – 柿渋色とグレーの段染め
[福袋に関してご留意頂きたい点]
- できるだけ、写真は実物に近いように撮っておりますが、全てが手作業の為、ある程度の差異はご容赦下さい。
刺し子な福袋2025の販売にあたり
福袋の販売開始は、2024年12月27日(金曜日)、午後9時(21時)を予定しております。 福袋は2025年1月の第1週目を目安に発送致します。ご注文そのものは1月15日頃まで受け付けようと思っています。ただ、準備できる上限数もございますので、お早めにご注文頂けましたら幸いです。ご注文はご入金を頂いた時点で確定とし、年始より順に発送致します。発送は原則として日本国内に限りますが、国際郵便をご希望の方は別途お問い合わせ頂けましたら幸いです。国際送料のご負担を頂く形になりますが、国外への国際郵便も手配致します。(日本国外からのアクセスをブロックしているページもございますので、まずはお問い合わせ下さい。一時的にブロックを解除するか、VPN等の使用のお願いができるかと思います)。
- 柿渋染め含め、草木染め刺し子糸の写真イメージは、あくまで参考とご理解下さい。全て手作業で染めている為、原則として全て一点ものです。
- 「福袋!」と銘打ってはいるのですが、中身がわからない在庫処分的な福袋ではなく、様々な願いと思いを詰め合わせたセットになっています。
- 値段には送料が含まれています。原則としてクリックポストで、たくさんご購入頂いた場合はゆうパックか複数のクリックポストでお送りします。
- 普段は、ご注文頂いてから数日内の発送(できるだけ1日)を心がけているのですが、福袋に関してはお時間を頂く可能性がございます。予めご了承下さいませ(ご注文を頂いた順に発送を致します。発送時期という点で、早いもの勝ちになってしまう点、ご了承下さいませ)。
- 準備の関係上、どうしても限定数を設定する必要がありました。ただ、販売開始の時間にウェブをご覧になれない方もいらっしゃると思います。どうしようか毎年悩んでいるのですが、「限定数は1月中旬までの発送分」とご理解頂ければ幸いです。準備した数が売り切れた段階でお知らせを掲載し、発送は遅くなってしまうけれど同じ値段で準備できる数をご案内します。
- ご注文の確定メールは、sashikoatsushi @ gmail.com(Sashiko Shop by Sashi.Co & Keiko Futatsuya)より自動で発送されます。迷惑メールフォルダに入ってしまうこともあるので、ご確認下さい。また、自動で知らないメールを弾いてしまう設定がある場合は、上記のメールアドレスを登録しておいて頂けますようお願いいたします。(@の前後のスペースは消して下さい)。
- 福袋専用のお問い合わせのアカウントという訳ではないのですが、ビジネス用にラインのアカウントを準備しました。以下のURLよりご登録頂ければと思います。(https://lin.ee/6eiiMtq)
- 各種SNS、LINE、メール等で頂いたお問い合わせには、できるだけ早くお返事を致します。ただ、SNSやLINE、メールでのご注文は受け付けることができない点をご了承下さいませ。「刺し子な福袋○○がほしいです」というご連絡を頂いても処理が追いつかず、後回しにしてしまう可能性があります。公平を期すために必ず、私共のウェブストアを通してご購入頂けますよう宜しくお願い致します。(これまでに運針会に参加された方で、上記期間ウェブストアにアクセスできない場合は、事前にご相談頂けたら幸いです)。
- お支払い方法は各種クレジットカード、Paypal、銀行振込、郵便振替、等準備しました。銀行振込及び郵便振替の振込手数料は大変恐縮ですがご負担下さい。
- 原則として、私共のオフィシャルストア(http://sashiko-shop.sashico.com/)にてご購入下さい。一定のスマホにて、一定のクレジットカードでのお支払いをご希望の際にエラーが発生する場合がございます。その場合はパソコンからのご注文にて再度試して頂くか、お支払い方法を変更頂くか、あるいは「The BASEストア」経由でのご注文をご検討ください。The BASEストア経由のご注文は、大変恐縮ですが送料無料となりませんので予めご了承下さいませ。
- 小さい草木染めの糸巻きは、訳7~8メートル分の糸を巻いてある小さな糸巻きです。
- 図案・柄を印刷したマイラー用紙はこちらからご購入いただけます。
- 無地のマイラー用紙の購入はこちらから。
- 幾何学模様が既に印刷されている藍染布はこちらからご購入いただけます。
レビュー
レビューはまだありません。